top of page

【中国】延滞税は一日いくら?

  • 太田
  • 2019年9月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年3月8日


各種税金の延滞金は一日いくら?

延滞金=

納税期限の最終日から実際に納税した日までの日数×納税額×0.05%

関連規定

中華人民共和国税收征收管理法(実施日1993年1月1日 )

全国人民代表大会常務委員会が立法した法律なので法源の中でも優先順位が高いです。

延滞金に気づいたら?

延滞金が生じるケースは、申告だけして銀行引き落としの操作を行わなかったために納税漏れしてしまった、銀行引き落としの操作はしたものの銀行残高が不足していたなど様々です。

納税控えを取得するなどで納税漏れを回避することはできますが、気づいたときには既に納税期限日を超えていた場合は、eTaxでの操作はできませんので直ぐに税務局に行きましょう!

納税後は?

納税後、納税証明書が発行されるので受取ります。

会計処理としては下記仕訳を起します。

借方:営業外支出 貸方:現金預金

延滞金は損金になりませんので、法人確定申告時に別表で加算処理をします。

関連規定

中華人民共和国企業所得税法(中华人民共和国主席令第63号)第十条規定

中国における法源には、中華人民共和国憲法を頂点として、法律、行政法規、地方性法規、

自治条例・単行条例、行政規則などがあります。


アクセス

〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島4丁目9-22
新大阪弘栄ビル 501号

電話番号:06-6379-3389

株式会社ライトイヤージャパン

 

TLIバナー1.png
MTACバナー.png
bottom of page